【新着記事】新型コロナウイルスの対策についてまとめました

監査

記事内に広告を含みます

薬剤師監査イラスト

調剤後に行う監査作業、何に注意すべきか解説しています。

監査とは?

監査とは、薬の処方及び、薬の調剤が適切に行われているかを確認することが目的です。

調剤過誤や医療事故を防ぐためにも、

やっくん

調剤する薬剤師と監査する薬剤師は別々にしましょう!

それでは、具体的に何をチェック[監査]するか見ていきます。

監査方法

適切な薬が調剤されているか

  • 数え間違え(10錠シートと14錠シートなど)
  • 測り間違え(成分量と製品量)
  • 選び間違え(25mgと100mgなどの取り違え)
  • 先発品と後発品の取り違え
  • 混合薬・一包化薬の確認

規格違い

薬の飲み合わせは問題ないか

  • 併用禁忌や併用注意の確認
  • 市販薬やサプリメントの確認
  • 前立腺肥大症、緑内障、糖尿病患者などの患者に用いていいか

適切な用法・用量で処方されているか

  • 1日1回の薬が1日2回で出されている
  • 体重10kgの子の薬が体重30kgの換算量で出されている
  • 腎機能が悪いのに、通常量で出されている

服用回数監査   腎機能用量

これらの監査項目は、処方医によってもどこまで許容するかが異なりますので、薬局ごとでのルールを確認しましょう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

error: Content is protected !!